イサキ

一之瀬丸よりイサキ!今年は調子良いね!余裕の50本オーバー!

釣行日:2025年6月28日 (土)天候:晴れ (最高気温34℃)潮回り:長潮(満潮:05:49 /干潮:13:01)釣果:イサキ50匹以上、アジ10匹今年の6月はいろんな魚種が調子良い!今年の6月は様々な釣りものが調子が良い。マダコにスル...
タコ

久々の東京湾は羽田かみやからマダコ!13杯と上々!

釣行日:2025年6月20日 (金)天候:晴れ (最高気温34℃)潮回り:長潮(満潮:12:28 /干潮:06:33)釣果:マダコ13杯3か月ぶりの東京湾はマダコ!昨今の仕事量の激増に加えて妻の第二子妊娠の体調不良ために土日の釣行を抑えて2...
タックル

アルテグラと迷って結局ヴァンフォードを購入!軽いのは正義!

スピニングリールをそろそろ新調したいな!東京湾の船釣りをメインでやっていると両軸リール(ベイトリール)ばかり利用する。スピニングリールを使うのはシロギス釣りをする時か、あるいは一つテンヤを外房などでやる場合に限るわけなので、必然的に使用頻度...
タチウオ

玄界灘タイラバ改め博多湾タチウオへ!ナイスサイズ6本と上々!!

釣行日:2025年4月29日 (祝)天候:晴れ (最高気温21℃)潮回り:大潮(満潮:10:24 /干潮:4:03)釣果:タチウオ6本玄界灘タイラバは時化で断念・・・代わりにタチウオへ!3月4月は仕事に家庭に非常に忙しくなかなか釣りに行く機...
タイラバ

高松ワンピースから瀬戸内タイラバへ!

釣行日:2025年3月29日 (土)天候:曇り⇒晴れ (最高気温14.9℃)潮回り:大潮(満潮:10:58 /干潮:17:09)釣果:マダイ2本(50cm & 40cm)出張ついでにタイラバへ!年度末も差し迫って非常に仕事が忙しくなってくる...
マゴチ

新明丸からマゴチ!初船宿で緊張も3本GETでまぁまぁ?

釣行日:2025年3月21日 (金)天候:晴れ (最高気温15℃)潮回り:小潮(満潮:7:28/干潮:14:40)釣果:マゴチ3本 / シリヤケイカ1杯 初船宿でマゴチリベンジを!3月1日に意気込んで参戦した羽田かみやでの開幕戦は残念ながら...
マゴチ

東風吹かば!今シーズン1発目のマゴチはアタリゼロ!厳しいスタートに・・・

3月になったらマゴチだぜぃ!四季折々の様々な釣りものに癒してもらえることが東京湾の強みである。寒い寒い厳しい冬が終わりようやく春の兆しが表れた時にスタートするのが東京湾のマゴチ釣りである。いや、最近は年中出船している船宿があるのであるし、本...
アジ

久々の釣りは小川丸からビシアジへ!中型主体で35匹の好釣果!

久々の釣りだ!ここ2週間ほど海外出張などにより釣りに行けていなかった。いや、感覚的に久々と書いてしまったのだが、2月1日にメバルに行っているわけなので、そんな久々というわけでもない。それでも久々というのは土日が2週連続で潰れて仕事だったため...
メバル

東京湾メバル開幕2025!も激渋模様・・・湾奥からメバルはいなくなったのか??

2月1日は湾奥メバルの解禁日~♡基本的に季節ものが好きな自分。春はマダイ、夏はマダコ、秋はワラサなど季節に応じた四季折々の魚を釣るのが大好きである。そんな自分が毎年楽しみにしているのが2月1日の東京湾メバルの解禁日である。東京湾のメバル釣り...
タチウオ

小川丸からテンヤ&テンビンタチウオへ!14本と快調!

日時:2025年1月18日 (土)天気:晴れ気温:0.8℃ ~ 9.7℃潮汐:満潮7:47 - 干潮13:31釣果:タチウオ14匹久しぶりにテンビンタチウオでも?年が明けてから早くも3週間が経とうとしているが、未だ釣り初めをしていない状況。...