2020-12

釣り雑記

【2024年】初めての電動リールバッテリー!おすすめバッテリー!

電動リールのバッテリーの購入を検討電動リールを購入した際には必ずと言っていいほど店員さんからバッテリーの購入をお勧めされる。電源って船にありますよね?と聞くと、「船の電源は安定しないし最近の電動リールの性能を最大限発揮するにはリチウムイオン...
シロギス

2020年釣り納めは長崎屋からショートシロギス

年末はシロギスで癒されよういよいよ年の瀬。この時期になると釣り納めで何を釣るのか?に迷うのだが、やはり最後にボウズで〆るのは嫌なので、釣りやすいシロギスやアジあたりに行きたくなる。今年は年末の天ぷらの種としても優秀なシロギスを釣りに行くこと...
ヤリイカ・スルメイカ

一之瀬丸よりヤリイカ釣り!自作仕掛け初挑戦!

一之瀬丸からヤリイカリベンジ前回の釣行ではヤリイカ6杯と大撃沈をしたので、今回はツ抜け(10杯)を目指しての釣行。年末で暇だということで前回初挑戦で6杯と健闘した友人も参戦。今回も金沢八景一之瀬丸より出船。釣り場が剣崎沖から洲崎沖や沖の瀬の...
ヤリイカ・スルメイカ

週末はヤリイカへ!プラヅノ再利用で仕掛けづくり!

プラヅノ再利用計画いよいよ年末が近づいてきた。今年は日が悪く正月休みが 1/3 までと短いが、その代わりに年末にガンガン釣行することにしようと思う。年末釣行第一弾としてまずはヤリイカを計画。これまで釣具店でヤリイカ用の仕掛けを購入していたの...
ウィリー五目

久里浜ムツ六より五目釣り!初アマダイならず・・・

五目釣りで癒されよう!最近カワハギやヤリイカなどかなり厳しい釣りを経験していたので、今週こそは癒されたい!と思いいろいろ釣りものを考えていたところ、知り合いの方から「久里浜のムツ六の五目釣りがアマダイにカイワリにイナダにとアツいのでどう?」...
カワハギ

巳之助丸よりカワハギもリベンジならず。激渋の6匹で終了・・・

今季4回目のカワハギチャレンジ前回のカワハギ7枚に悔しさぐぬぬと感じていたので今シーズンは絶対にもう一度ツ抜けするぞ!と気合を入れいたものの、ヤリイカとかほかの釣りものに浮気をしていてなかなかカワハギリベンジへ向かうことが出来なかった。そん...
釣り雑記

快適な冬の船釣り服装を考える

冬の船釣り服装に迷う・・・最近徐々に寒くなってきたなーと思いつつ、天気予報などで最低気温が一桁台を目にすると、改めて冬を感じるようになってくる。毎年この季節になってくると、記憶力の弱い私は、「あれ?昨年の冬ってこんなに寒かったっけ?」「どん...