羽田かみやよりショートシロギス
今回は会社の友人を連れての釣行。羽田かみやのショートシロギスは7:30am出船であるり、嬉しいことに7:00に蒲田駅まで送迎してくれるので 6:00am に起きれば十分間に合うという気楽さがある。
送迎をしてくれる船宿は電車釣行メインの人にはとっても嬉しい。
さて、船宿に到着後受付を済ませて船に乗ってみると、なんと右舷ミヨシから3名が空いているではないか。最後の最後に乗船してミヨシというのは嬉しい。キャストしやすいので釣りやすそう。なんだかツイてる?
いざ出船。袖ヶ浦沖の激浅ポイントで苦戦・・・
羽田の船着き場を出て40分。いよいよ釣りのポイントに到着である。本日は東京湾アクアラインの木更津側の近く、袖ヶ浦沖での釣り開始。
これまでキス釣りをするときはいつも中ノ瀬だったのでこの辺りで釣るのは初めてだ。
驚いたことに水深は激浅の 3m から 5m。エンジン流しだとキスが驚いて逃げるらしいのでエンジンを切ってドテラ流しでの釣りスタート。
まずは胴突き1本針仕掛けをセットして軽くキャスト・・・すぐに着底。そこから、ポンポンポンとポンピングで誘いながら食わせの間のステイを入れる作戦で釣り始める。
ところが、船の流れが速く、同じ場所に長時間ステイさせることが難しい。ほとんどステイなしのずる引き状態となっている。
いろんな釣り方を試すがどうもこの流れ方にあった上手い釣り方ができない。
そうは言っても相手はキスなのでちょいちょいアタリは取れる。
ポツーン、ポツーンといった感じで数匹釣っては流し替え・・・数匹釣っては流し替え・・・
最初は袖ヶ浦沖で釣っていたのがどんどん湾奥へと場所を移動していき、最終的には五井のあたりまで移動してきた。
ここまでくると水深が9mぐらいになり、ドテラ流しからエンジン流しとなって少しは釣りやすくなってきた。
テンビンと胴突きどっちがいいんだろう?
ふと左舷側を見てみるとテンビンでダブルヒット・・・もしかするとテンビンがいいのでは?
ここで私の悪い癖。釣れている人の釣りをパクる。自分もテンビン仕掛けにしてみて誘ってみるもなかなかアタリが取れない。
ようやく釣れた!と思ったら、5cmぐらいのマダイの子供たち。実はこのマダイの子供たちが後半の釣果のほとんどである。
前半戦はポツポツであるが 20匹後半は行きそうな速度で釣りあげていたが、10時以降のシロギスの釣果は数匹。その代わりに大量のマダイの子供たちが遊んでくれた・・・泣
結局、テンビンがいいのか胴突きがいいのかは分からずじまいで、釣果は16匹と大撃沈・・・なんとなく胴突き1本仕掛けの方が釣りに集中できた気がするので自分は胴突きが合っているのかもしれない。
釣果の16匹は大事に天ぷらと刺身と南蛮漬けで食べました・・・次回リベンジ!
竿も見直すべきか?
今回のようなかなり難しい釣りの場合、どうしても掛調子の竿の方が釣りやすい気がする。というか、自分の性格がせっかちなのか、最近になって自分の釣りは全体的に「掛けの釣り」の方が好きなのではないかと考えるようになってきた。
今、自分が使っている竿はダイワのキスX S180 というかなり柔らかい乗せのロッドである。友人が借りていたレンタルロッドのアナゴ竿の方がなんとなく釣りやすそうであった。
いきなりキス竿新調するのもアリだが、なかなか予算が足らない。
次回は先調子気味のアナゴ竿を使ってチャレンジしてみようと思う。
シロギス再入門
これまでなんとなくシロギスは初心者向けの釣りものだと思っていたが、かなり奥が深そうであることが今回分かった。東京湾のシロギス釣りをもう少し試行錯誤してみようと思う。
丁度、Twitterのタイムラインを見ていたら「CRカワハギちゃんクラブ2」さんの船シロギス胴突きの解説記事を見つけた。東京湾シロギス釣りで私が知りたかったことが事細かに書かれているので、今後はこれを熟読しバイブルとして精進していこうと思う。
ただ、この記事にある竿についてはちょっとお高くて、すぐには手が出なさそう・・・とりあえずアナゴ竿でやってみて、駄目だったらシマノのキスBBのH180あたりを購入して試してみようと思う。
本日のタックルと感想
- ロッド:ダイワ キスX S180
- かなり柔らかめ。乗せ調子が好きな人には良いが、掛け調子の方が良かったかも。実はティップが一度折れて修理したものなので新しいものを買うタイミングとしては悪くなさそう。シマノのキスBB が欲しいかも。
- リール:アルテグラ C3000HG
- 1万円前後ではコスパ最高のリール。