まっきー

スポンサーリンク
タックル

【2023年】色んな釣りものに対応できる電動リールはコレ!

色んな釣りものに対応できる1台を! 最近友人が船釣りにハマり始めた。 最初はLTアジやシロギスなんかの小物釣りからスタートしていたのであるが、徐々にタチウオやヤリイカといった電動リールが必須となる釣りものに興味がシフトしていった。 ...
アジ

つり幸から久々の午後LTアジ・・・

午後から暇なので・・・アジ釣りでも? 最近は半日船に乗ることも少なくなった。 基本的には東京湾の半日船は実釣時間が3時間程度と「釣り足りない」のであまり乗らない。 ところが今回の土日については朝に町内会の公園掃除が入っており、...
メバル

2022年メバル解禁!初釣りは17匹とまずまず?

真冬のお楽しみ!メバル解禁! 2月ともなってくると冷え込みも辛くなってくる。 こんな時は釣りなんか行かずにお家でのんびりと・・・と思い2週間ぐらい釣りに行かなかったのだが、どうも体調が悪い。 なんだかボヤっとしていて仕事に集中...
スポンサーリンク
コマセマダイ

春マダイに向けて旧モデルのリーオマスターを購入

コマセマダイに挑む! 2022年はどういう釣りをやっていこうかな?と2021年の釣行記を見返してみる。 2021年初チャレンジの釣りもので記憶に残っているのはコマセマダイだ。 Twitterで知り合ったマダイ先生に竿を借りて初...
カワハギ

2022年釣り初めはカワハギで!激渋ながらも12枚!

釣り初めは巳之助丸からカワハギ! 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 さて、年が明けると釣り初めに何を釣りに行こうか?と悩むわけである。 毎年、正月休み中に釣り初めをするのであるが、今年は妻の実家に帰...
アカムツ

2021年釣り納め。富山でのどぐろ釣り!(2日目)

2日目はアカムツ&アマダイリレー 2日間予定の富山のどぐろ釣行。 1日目は4時間便ながら3本ののどぐろをゲットできた。 不安視されていた天候も予報に反して回復となり、奇跡の2日連続で出船することができることに。 ...
アカムツ

2021年釣り納め。富山でのどぐろ釣り!(1日目)

そうだ「のどぐろ」を釣りに行こう! 「のどぐろ」といえば大変高級で美味しい魚として有名である。 のどぐろ=アカムツを釣るというのは釣り人の中でも夢。 関東付近では犬吠埼の方から出船し、船で2時間走らないと釣れない。金沢八景の方...
カワハギ

巳之助丸から久々のカワハギは32枚と自己最高記録!

カワハギが呼んでいる! 12/25はクリスマス。家族や恋人と過ごす人が多い日。 今年は私もそのように過ごそうと考えていたのだが、前回の釣行がアマダイボーズとひどい結果だったので、何か釣りに行かなくては気が済まない。 ふ...
アマダイ

久々のアマダイリベンジ!結果はボウズ!!

1月以来のアマダイリベンジへ! 自分としては得意な釣りものも苦手なつりものもあまりないと考えている口なのだが、どうもアマダイとは折り合いが悪い。 昨年12月に初めて行ったときは五目名義だったのでアマダイゼロでもそこまでダメージは無か...
アジ

久しぶりにタチアジリレー!タチウオ厳しく・・・

久しぶりにタチアジを! 私が釣り好きだということを知った会社の友人3名から「釣りに行きたい」という要望をいただいていた。 なかなかスケジュールが合わずに見送ってきていたけど、ついにスケジュールが決まった。 問題は何を釣りに行く...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました