週末は初の連続釣行!1日目はシロギスへ!
金曜日に運よく休みが取れたので祝日・金曜日で連続釣行にトライすることに。
金曜日は知り合いに誘われて初の相模湾根魚五目 (LT中深場) へ行くことが決まっていたので、木曜日はとりあえず半日船(午後船)に乗船することにした。
東京湾で半日船と言えばほとんどアジかシロギスと相場が決まっている。もちろん探せばタイラバとか出しているところはあるのだが、今回は最近ハマり気味のシロギスを釣りに金沢八景荒川屋へと向かうことにした。
荒川屋はシロギス釣りで有名な船宿で私もよくお世話になっている船宿である。
暖かく快晴!人も少なく快適釣行!
午後船ということで当日は12時前頃に受付をする。
シロギス船では最後の受付であったが、お客が少なかったためか右舷ミヨシが空いているのでそこで釣りをすることに。
船宿HP曰く、「今までの一生分の知識を駆使し釣って下さい」と表現するほど難しい状況。
修行中の身としては、何もしなくても釣れる時期よりも成長できる!と自分を鼓舞させての釣行だ。
いざ出船!目指せ10匹!
12:30pm 出船!中ノ瀬を目指す!
さて、いよいよ出船だ。やや風はあるものの快晴でとても良い天気。
ここから 20分ほど走ってシロギスのポイントである中ノ瀬を目指す。
今回も前回と同じく、釣具屋の特売で購入した、NEWキャスト櫻黒潮160を使用。
この竿はグラス100%なので胴突き仕掛けを扱うにはちょっと柔らかいかな?という印象もあるが、シロギスが掛かった後のグングンという小気味良い引きを楽しめるので気に入っている。
今回も自作の胴突き2本針でチャレンジ。胴突きの上針にシロギスが付いたことはほとんどないので、1本針にしようか悩んだけれども、なんとなく上針にイソメがいたらアピールにはなるのかな?と思っていたのでとりあえず2本針でチャレンジをした。
釣り開始!サワリはあるのに喰わない・・・
さて釣り開始。
軽くキャストして誘い⇒止め⇒アタリを見るを繰り返す。
しばらくアタリが全くなくてこれはヤバいかも・・・と思っていたが、徐々に潮が流れ始めたのか、小さなアタリがちょくちょくと入るようになった。
だけども中々吸い込んでくれない・・・シロギスがエサを弄っている感じはなんとなく伝わるのだが針までは吸ってくれない・・・
どうしたもんかな?と試しにハリを1サイズ小さくしつつ、なるべく細いエサを付けるようにしてみたところ、先ほどよりは針掛かりするようになってきた。
ぽつりぽつり釣れるようになったものの、全体的にはかなり渋い状況。
なかなか釣り上げることが難しい状況が続いた・・・一筋縄ではいかぬな・・・キスよ。
15:45 沖上がり。半日船は短いね・・・
本当にぽつり、ぽつりと釣っていきながら、途中、サメが釣れるといったハプニングもアリながら釣りを楽しんでいた。
そして、あっという間に沖上がりである 15:45 になってしまった。半日船は短いね・・・
結果は・・・10匹というとても厳しい状態であった。
それでも、ほとんどの人が 4 ~ 5 匹でトップが 13匹 という中での 10匹 なので、船宿の女将さんからは「すごい価値のある10匹ですよ!」と慰められた・・・
ありがとう女将さん!
釣行後の考察
シロギスはやはり誘いが命だと感じた。
上手く誘えているひとはアタリが多く、誘いが無い人はあまり釣れていないようだった。
今回の誘い方は、大きめに「ぽーんぽーん」と誘いを入れて待つ・・・待ち時間はチョイと長めという誘いと、シェイクして待ちという2パターンで攻めてみたが、なんとなく前者の誘いの方が有効的だったように感じた。
また、キャストをしていた前半よりも、あまりキャストせずに船下付近でネチネチやっていた時の方が喰いが良かった。
もしかすると、やる気がない時のキスは、キャストしてずる引きするエサについてこずに、目の前にあるネチネチとした動きに惹かれるのかな?とも感じた。
使用タックル
- ロッド:サクラ釣具 NEWキャスト櫻黒潮160
胴突きではやや柔らかい気もするがとりあえず1年はこれを試してみようと思う。硬い竿よりは釣り味があうのでシロギスの引きを十分に楽しみたい場合は良さそう。硬めの竿も興味あるので、新しく出たシマノの「ベイゲームキス」のH調子は使ってみたいと思う。
- リール:アルテグラ C3000
海の小物釣りから一つテンヤまで広く使っているが、1万円前後のスピニングリールならベストチョイスだと思う。21アルテグラがもうすぐ発売されるのでそれがオススメ。もう少しお金が出せるならもっと軽い「シマノ ヴァンフォード」もおすすめ。個人的にもアップグレードするならヴァンフォードかな?