ヤリイカ・スルメイカイカを釣って食べよう!イカ釣り入門はどうすれば? 釣りたてのイカ、食べたくないですか?物心ついた時から食べているイカ。当たり前のように食べてきたイカ。我々の食卓に欠かせないイカであるが、実は、釣りたてのイカはメチャクチャ旨い!私が初めてイカの魅力にハマったのは、福岡に行ったときに食べた透明... 2021.02.16ヤリイカ・スルメイカ釣り雑記
釣り雑記上州屋南部市場でシマノ新製品展示会だって? 釣りフェスティバルオンライン開催の影響去年から今年にかけてはコロナの影響もあって多くの対面イベントは中止かオンライン開催となった。釣りフェスティバル2021も例外ではなくオンライン開催となることに。個人的にはあったかいお家でぬくぬくと新製品... 2021.02.10釣り雑記
釣り雑記週末は初めての相模湾LT中深場へ! お誘いは突然に・・・今週末は何を釣ろうかな?久しぶりにシロギス?タチウオも捨てがたいな・・・と思っていた矢先に会社の釣り仲間(結構な年上の方)からLINEが!「相模湾でLT中深場なんてどうですか?平塚の庄治郎丸です。」ふむ。LTという文字が... 2021.02.09釣り雑記
釣り雑記釣りに行けない週末は魚市場!川崎南部市場(幸市場)初訪問! 釣りに行けない日は何をしよう?雨が降ったり寒すぎるときには釣りに行く気が起きないことがある。でも新鮮な魚は食べたい!そういう時は近くにある魚市場に行こうと前々から思っていたのだが、幸か不幸か釣り日和な週末に恵まれることが多く今日の今日まで魚... 2021.02.07釣り雑記
釣り雑記快適な冬の船釣り服装を考える 冬の船釣り服装に迷う・・・最近徐々に寒くなってきたなーと思いつつ、天気予報などで最低気温が一桁台を目にすると、改めて冬を感じるようになってくる。毎年この季節になってくると、記憶力の弱い私は、「あれ?昨年の冬ってこんなに寒かったっけ?」「どん... 2020.12.06釣り雑記
イカメタル福岡帰省釣行リサーチ。イカメタル面白そう! 夏休みは福岡に長期滞在GWは本当であれば実家のある福岡へ帰省する予定だったのに、緊急事態宣言が出たこともありずーっとお家に籠っていた。福岡への帰省が8月のお盆期間中にスライドしたことと、会社の在宅勤務方針が延長したこと。それと7月末に仕事で... 2020.07.05イカメタル遠征釣り雑記
購入ライトゲームSS 購入記!買い物はプロセスが大事! GWはコロナの影響もあり釣りに行くことができなかった。暇な時間はネットで釣具(ロッド)をみていたのだが、どうも見ているだけじゃあ済まず、不要不急の釣具が欲しくなる。せっかく買うならちゃんと考えて買おうと、今持っているロッドを分析したうえで、... 2020.05.06購入釣り雑記
釣り雑記GWは何をする?コロナ自粛で釣り出来ず・・・ コロナよ早く収まってくれ・・・3月頃まではまだコロナの影響も少なく釣りに出かけることができたが、4月に入って緊急事態宣言が発令されると多くの釣船で自粛の動き。電車に乗って釣りに行くことはなかなか難しくなったので、電車釣行は中止にして近場の船... 2020.04.30 2020.05.01釣り雑記
イシモチ荒川屋より午後イシモチ イシモチは初心者向き?釣り初心者に向いている釣りものと言えば「アジ」か「シロギス」が多いだろう。そもそも釣り初心者は船に乗ることに慣れていないので必然的に午前船・午後船といった半日船にする必要がある。そうなってくるとアジ・シロギスあたりがや... 2020.03.25イシモチ釣り雑記
釣り雑記徳島出張ついでは鳴門ウチノ海の筏釣り? 徳島出張はワクワクもんだ!サラリーマンをしているとたまには出張がある。ほとんどの場合は日帰りとなってしまうが、たまに金曜日が出張となると、どうしても考えることは、「出張場所近くに魚釣りができるスポットはないか?」である。特に魚影が濃そうな徳... 2020.01.23釣り雑記