マゴチ

1年ぶりのマゴチは8本と大好調!ただいま東京湾!

ただいま東京湾!1年間のシドニー赴任を終えて無事帰国したのは桜満開の4/5のことである。流石に帰国後すぐに家族をほったらかしで釣りに行くわけにはいかないので、翌週末の4/13に釣行を決めた。春の東京湾と言えばメバルやマダイ、遠征五目など色ん...
タックル

【クーラーボックス】シマノのフィクセルとアイスボックスシリーズの違い

アイスボックスシリーズ?クーラーボックスを新調しようと考えて色々比較検討したところ、SNS界隈でもシマノのフィクセルシリーズの22Lモデルが電車釣行にピッタリだとの意見が多かったので、もうそれにしちゃおうと考えていたところ、シマノのHPにア...
タックル

釣り用キャリーカート最強はマグナカート (MAGNA CART)?

クーラーボックス新調に合わせてキャリーカートを買わなくては・・・電車釣行にはダイワのシークールキャリーⅡというキャリーカート付のクーラーボックスを利用していた。ただ、シークールキャリーの蓋が壊れてしまい、修理するかと言われるとだいぶ草臥れて...
タックル

日本帰国ご褒美にオシアコンクエスト200HGを!

ちょーっと奮発しちゃう?金ピカに!さてさて、長いようで短かったシドニー赴任を経て日本に帰国することとなったわけだが、せっかく無事にシドニーでの赴任生活を終えたので多少のご褒美は悪くないかな?と思っている。せっかくなので良い釣具を購入したいが...
オーストラリア

【ラストシドニー】3月度シドニー沖釣り会はデカテラグリンで上々♡

いよいよ最後の釣り会です・・・3月は別れの季節。日本は年度始めが4月ということもあり、3月は異動や転職、卒業の季節である。私も例にもよらず、4月に日本帰任という命を受けてしまい、残念ながらシドニー生活も残りわずか。毎月のようにお世話になって...
タックル

【2024年新製品】ライトゲームXRが東京湾攻略に良さそう?リーディングLGとの違いは?

今年の新製品は??年が明けて間もなくすると毎年恒例、釣りファン皆注目の「釣りフェスティバル」が開催される。多くの釣り具メーカーはこの釣りフェスティバルで新製品の発表をするため、釣りフェスティバルが近づくと、今年はどんな新製品が出るだろうか?...
オーストラリア

【シドニー沖釣り】オススメのリールとバッテリ

はじめにシドニーで五目釣り会に参加して早半年。これまでの数少ない経験を元に、シドニーで五目釣りをする方々向けに、リールの選び方とおすすめのリールについてまとめていきたいと思います。是非、日本に一時帰国する際は、これを参考に釣り具を揃えて頂き...
オーストラリア

【シドニー沖釣り】ロッドの選び方とオススメ

はじめにシドニーで五目釣り会に参加して早半年。これまでの数少ない経験を元に、シドニーで五目釣りをする方々向けにロッドの選び方やおすすめのロッドについてまとめていきたいと思います。是非、日本に一時帰国する際は、これを参考に釣り具を揃えて頂きた...
シロギス

2023年釣り納めは長崎屋からシロギス!

毎年恒例!天ぷらの種!毎年年末の釣り納めにはシロギスを釣りに行くことが恒例となりつつある。年末30日に釣りに出かけて翌大晦日のそばと共にシロギスの天ぷらを食べて年を越そうというわけだ。この真冬にシロギス?と思う方も多いかもしれないが、実はこ...
オーストラリア

シドニー釣り会 (12月度) の釣行動画

シドニー釣り会の釣行動画12月10日(土) に実施されましたシドニー沖釣り会の釣行動画を作成いたしました。この日の天気は晴れ。最高気温は40℃予報というなかの出船でしたが、朝は20℃程度と涼しく、海上も風があり釣りやすい気候でありました。定...