【魚種別情報】マゴチ

脳汁ドバドバ!ドハマりするマゴチ!

東京湾のマゴチ釣りは非常にフリークが多いので有名だ。

毎年3月頃からシーズンインをして11月頃まで楽しめる。最近は温暖化の影響か?年中釣れたりもするため比較的入門しやすい。

マゴチは餌の捕食がうまくはないため捕食を開始してから口の中に針が入るまで時間がかかる。そのため、アタリが出てからアワセまでが数十秒、長い時は1分以上ものやり取りを要す。

最後の最後でエイヤ!と強いアワセを入れるのだが、ガッツリとフッキングした時の気持ち良さといったらアドレナリンがドバドバと出る。一度やったら病みつきになる中毒性の強い釣りものである。

私は主に3月~5月頃までのサイマキエビ(クルマエビの小さい奴)を使ったエビマゴチ釣りが好き。6月以降はハゼ餌になる船宿が多い。

 

タックル&仕掛け

道糸:PE2号
オモリ:半月オモリ15号
ロッド:
ダイワ ライトゲームX 73MH (手持ち用)
シマノ ライトヒラメBB 240 (置き竿用)


リール:
シマノ ベイゲーム 150DH

マゴチ釣りの船宿

自身がマゴチ釣りで使ったことのある船宿は以下のとおりである。

特にだてまき丸は船長がマゴチフリークであり、餌付け等のレクチャーも丁寧。初めての人はだてまき丸でチャレンジして基本を知るのが良いかと思う。