タックル

2023年新発売のリーディングLGが気になる!

憧れの竿リーディングライトゲーム船釣りを始めたばかりの頃。初めて船宿のレンタル竿ではなくて自分のロッドを買おうと日本橋のキャスティングに行ったことを昨日のように思い出す。当時の私は東京湾で手頃なライトアジやマゴチ、夏の浅場天秤タチウオをやり...
オーストラリア

オーストラリア・シドニーでの釣り調査

4月よりシドニー民です・・・死ぬほど東京湾を愛し、そして東京湾に愛された男でありました私ではありますが、新築戸建てを購入し子供が生まれたと思ったら、なんとオーストラリアはシドニー赴任・・・最短1年最長5年という切符を手にしたわけではあります...
マゴチ

2か月ぶりの釣行はマゴチ!やっぱりマゴチは最高だぜ!

2か月ぶりに釣行へ!最近全然釣りに行けていなかった。1つ目の理由としては12月に子どもが生まれたこと。毎晩夜遅くまで夫婦交代で子どもの世話をしていたらなかなか1日家を空けるのは難しい。2つ目の理由としては4月から海外赴任が決まったことだ。各...
釣り雑記

電車釣行の荷造りノウハウ(タックルバッグ・クーラーボックス)【2024年】

電車釣行での船釣りを始めて5年私が電車釣行(電車を使って船釣りに行くこと)を初めてはや5年。たまにカーシェアを使って車で行くこともあったのだけど、結局車も買わずに電車釣行に追いついてしまっている。この5年間で溜まった電車釣行のノウハウを多少...
アジ

走水は教至丸よりビシアジ!ブランドアジ32匹!

ブランドアジを食べたい!東京湾のブランドアジといえばやはり走水の黄金アジだろう。非常に潮流が速い中で大きく育つブランドアジ。ベイブリッジ付近でのライトアジでもいいサイズの黄金アジが釣れることあるが、私が行くとどうしてもサイズが小ぶりなことが...
タチウオ

小川丸より久々のテンヤタチウオでドラゴン連発!

テンヤタチウオXデー!たまたま妻と娘が病院で検査入院することとなってしまい、ひとりさみしく平日を過ごすのもどうかな?と思っていた矢先、テンヤタチウオが好調というニュースを耳にする。走水周辺の船宿の情報によると走水近辺で急にタチウオの活性が上...
コマセマダイ

2023年初釣りはコマセマダイ!なんとかGET成功!!

おめで鯛!を釣りたい!2022年の初釣りはカワハギ釣りを楽しんだが今年は何を釣りに行くのが良いだろうか?妻と子供が退院してくるのが1月3日なので1月2日であればギリギリ釣りに行っても許されるはず。釣った魚は妻と子供の退院祝いになるのでおめで...
アジ

2022年釣り納めはLTアジ!中型メインで満足!

子どもが生まれました!2022年12月に記念すべき第一子が誕生した。子どもが生まれるととにかくもう大忙し!釣りに行く暇もない!というのは諸先輩方から伺っていたので、自分もしばらく釣りに行けないな・・・と観念していたのだが、ここにきてアディッ...
アマダイ

平塚庄治郎丸より初アマダイゲット!!

初アマダイGETへ!これまで様々な釣りものにチャレンジしてきて、ソコソコの釣果を得ているような気がするが、未だに苦手意識が取れない釣りものがアマダイである。これまで平塚庄治郎や羽田かみやからチャレンジしているのであるが、どれもアマダイは全く...
カワハギ

羽田かみやよりカワハギへ!苦しいながらも10枚!

羽田かみやよりカワハギ!カワハギ釣りに行くときは毎回久里浜の巳之助丸へと行く。ただ、今回は同行者が始発に乗っても久里浜までたどり着けないということで、7:00に蒲田駅送迎バスに間に合えばOKの羽田かみやからのカワハギ釣行だ。実はかみやからの...