アジ(LTアジ・ビシアジ)

東京湾の名物LTアジ&ビシアジ!

アジ釣りと言えば東京湾の代表的な釣りものの一つ。特に40号の軽いビシを使ったLTアジ(ライトアジ)と呼ばれる釣り方は船釣り入門には最適で多くの初心者の登竜門となっている。

一方で非常に奥深い側面も持っており、年間通してアジしか行かないという大ベテランも存在する。特になかなか釣れないような渋い状況の時はベテランと初心者で差がメチャクチャ出るので面白い。

釣りは鮒に始まり鮒に終わるという格言があるが、こと東京湾船釣りに関しては、アジに始まりアジに終わるというのがしっくりとくる。

東京湾では主に40号のビシを使ったLTアジ(ライトアジ)と130号のビシを使ったビシアジの2種類の釣り方がある。

ライトアジでは浅場を狙うことが多くアジの引きをダイレクトに味わうことができる。主に湾奥方面から出船する船宿はこのライトアジが多く、川崎沖、本牧沖、木更津沖、八景沖など比較的都心側での釣りが多い。ただし状況によっては小アジしか釣れないことも多々ある。

ビシアジの方は潮流の早い浦賀水道周辺でのポイントでの釣りが多い。このエリアは大き目のアジが沢山釣れるため、型狙いの場合はこちらのビシアジへ行くことをお勧めするが、130号のオモリは非常に重く、水深も深いため電動リールを使った釣りとなる。また、潮流も早いためある程度の経験がないと釣りづらいため、ライトアジや他の釣りモノで経験を積んだ後でチャレンジする方が良いだろう。

 

タックル&仕掛け

LTアジ

道糸:PE2号
オモリ:40号
ロッド:ダイワ ライトゲームX MH-190(錘負荷20号 – 80号)
リール:シマノ ベイゲーム150DH

基本的には73調子で長さが170cm前後のショートロッドの方が使いやすいとは言われているが2m前後のライトゲームロッドであればOKだ。最近は82調子の竿やマルイカ竿などを流用するひとも目立つ。

ビシアジ

道糸:PE3号 ~ 5号
オモリ:130号
ロッド:シマノ ミッドゲームSS 73HH 195(錘負荷60号 – 200号)
リール:シマノ フォースマスター2000

※船宿によってはPE2号でオモリ80号を使うことを許可している場合もあるが潮の速さによってはなかなか難しい場合もある。

基本的には73調子で錘負荷150号前後のロッドがあればOKだ。82調子のヤリイカ竿でやったこともあるが問題なく釣りができた。ただ、先調子過ぎるとちょっとバレやすい傾向を感じたので今ではミッドゲームSSをメインに使っている。